Appleが出した求人情報から、地図アプリとAppleが提供するサービスとを高いレベルで連携させるプロジェクトが動いていることがわかりました。これからもiOSの地図はまだまだ発展しそうです。
SiriやPassbookとの統合を模索?
Appleはまず、地図アプリとSiri、Passbookのサービスを連携させようとしているようです。地図アプリを開きながらSiriに質問したり、地図上にPassbook内のクーポン利用可能店を表示したり、そんな使い方ができるようになるのでしょうか。
これらに加えて、他社が提供するサービスも地図アプリ上で利用できれば使い勝手は上がるかもしれません。タクシー配車や弁当配達、乗り換え案内、飲食店情報、日記、スケジュール帳など連携すれば便利になりそうなサービスはたくさんあります。
Appleの地図部門は苦戦中?
iOS6の地図アプリリリース以来、Appleの地図部門は苦難の道を歩んでいます。日本でも地図表示の不具合はパチンコガンダム駅で有名になってしまったのですが、その後改善が続いていて地図の完成度は徐々に上がっています。
しかし、地図開発チームからは主要なエンジニアが他社に移籍する事態が続いています。エンジニアが移籍したUberはGooleマップと連携するシステムを開発しており、Appleが目指していたものを他社に移籍したエンジニアが実現してしまったのかもしれません。
地図アプリはAndroidとiOSの隠れた主戦場に
そもそもモバイル端末と地図機能は切っても切れない関係であり、これは携帯電話時代から変わりません。その地図機能で一歩も二歩もリードしているのがGoogleであり、地図機能との親和性の高さがAndroid端末の利便性を支えているといっても過言ではありません。
AppleがiOS6で独自の地図アプリへと切り替えたのも地図機能を重要視していた証です。しかし前述のようにAppleの地図アプリは最初の一歩でつまずいています。必死で追い上げてはいますが、未だにiPhoneでGoogleマップを使う人も多くいます。
将来的には、どれだけ多くのアプリやサービスと地図機能が連携できるかの勝負になりそうです。GoogleとApple、AndroidとiOSの地図競争はアプリ開発者を巻き込んで今後さらに激化していくと予想します。
関連記事:AppleがiOS・OS X向け3Dマップにフランスやアメリカなどの9つの地域を追加
参照元: MacRumors
執 筆: KAZ