消費者団体専門誌コンシューマー・リポートは12日、バッテリーが原因で「推奨せず」としていたMacBook Pro(late 2016)の評価を一転させ、「推奨」へと格上げしました。
バグ修正後は問題なく動作
すでに、通常使用であればバッテリーの消耗度合いに問題がないことを認めていたコンシューマー・リポートでしたが、Appleによるバグ修正を受け、改めて13インチのTouch Bar非搭載モデルと搭載モデル、15インチのTouch Bar搭載モデルの3種類を入手、バッテリー駆動時間の計測を行いました。
その結果、平均バッテリー駆動時間はそれぞれ、15.75時間、18.75時間、17.25時間となり、おおむねAppleの主張する10時間を大きく上回る結果となりました。
これを受けて、コンシューマー・リポートは、購入を非推奨としていたMacBook Pro(late 2016)を「推奨」へと格上げしました。
これまでの経緯~原因は隠し設定とバグが重なった結果
コンシューマー・リポートは昨年、独自テストの結果、端末によって3.75~19.5時間と、バッテリーの持ちに大きな差があったとして、MacBook Pro(late 2016)の購入を推奨しない、と発表しました。同団体がMacBookシリーズを推奨しなかったのは初めてのことであっただけに、ただちにAppleは原因究明に乗り出すことを明らかにしていました。
その結果、コンシューマー・リポートが、一般ユーザーの使う設定でSafariを用いておらず、開発者向けの「隠し設定」でウェブサイトのキャッシュを無効にしていたことが判明。さらに、この状況下では特殊なバグが発生することが分かり、Appleは1月9日、不具合を修正したmacOS Sierra10.12.3ベータを改めてリリースしました。
現在はベータ版のリリースにとどまっていますが、今後数週間のうちに正式版がリリースされる見込みです。これでMacBook Proのバッテリー問題はひとまず解決。あとは、画面が突然チラつくGPUの不具合への対応が待ち望まるところです。
Source:Consumer Report
(kihachi)